コレをつけたら便利 ブログトップ

コレをつけたら便利/階段の手すりに取り付けるグリップ [コレをつけたら便利]

情報3
このグッズは「階段の手すりに取り付けるグリップ」で
製品名は「どこでもグリップ」です。
問い合わせ:株式会社シロクマ、電話:06-6768-3131





まちかど情報室2012年 3月19日(月)放送内容


70歳の小西さんです。


二階建ての住宅に済んでいますが、2階へ上がる時は階段の手摺を持って上がります。


「年を重ねると自分の体重で支えきれなくて滑るのでやっぱり不安です」と小西さん。


そこで、これを使い始めました。


使い方は、手摺に挟み込みドライバーでしっかりとビスで止めます。


これは、手摺を掴み易くする為のグリップです。



柔らかい樹脂で出来ているので自分が手を伸ばして行く間隔に合せて取りつける事が可能です。


これを付ければ滑りにくいので安心して身を預けることが出来ます。



小西さんのコメント



「ちょっと滑りかけてもグッと止まる。掴む所が有るので安心して上に上がれます。ホンマに宜しいです」



このグリップには三種類あって、それぞれ中のワッカの大きさが違っていて、



日本で使われている殆んどの手摺に合うようになっています。


考えた会社は手摺メーカーで、社長が階段の上り降りで、手摺だけでは不安なので更に安心出来る様にと思いついたそうです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

コレをつけたら便利/鉛筆の正しい持ち方を促すグリップ [コレをつけたら便利]

情報2
このグッズは「鉛筆の正しい持ち方を促すグリップ」で
製品名は「うずまきグリップ」です。
問い合わせ:株式会社トンボ鉛筆、電話:0120-834-198



まちかど情報室2012年 3月19日(月)放送内容

もうすぐ小学1年生の田中くんとお母さんです。


入学に備えてひらがなの練習をしています。


ところが、鉛筆の持ち方がおかしいのです。


一生懸命書いているのにお母さんが鉛筆の持ち方で口を挟むので田中くんは怖い顔をして怒っています。


そこで、お母さんが見つけたのはこのグッズです。


このグッズを鉛筆に巻き付けます。


この状態で人差し指を一番端の溝に、親指を2番目の溝に、


そして、中指を添える形にすると正しく鉛筆が持てるように促してくれる物です。



自分で自然に正しく持てる様になるまでは、これを付けて練習して欲しいと考えられた物で長時間使っても指は疲れにくいそうです。



これはシリコンで出来ています。



お母さんのコメントです



「グリップを巻くことによって指の位置をしっかり覚えられました。良かったと思います」



田中君のコメントです


「使いやすかった」

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

コレをつけたら便利/ペットボトルに取り付けられるグッズ [コレをつけたら便利]

2012年 3月19日(月)  ”コレ”をつけたら便利です

普段使っているモノにちょっとプラスして便利、というアイデアです。


このグッズは「ペットボトルに取り付けられるグッズ」で
製品名は「RBG – Reuse Pet Bottle Dispenser」です。
問い合わせ:ギンガミ株式会社、電話:03-3724-3768




まちかど情報室2012年 3月19日(月) 放送内容

イラストレーターの坪井さんです。


仕事に熱中していると喉が乾くのでペットボトルのお茶を飲んでいますが、


飲み終わったらカバーを外して中を綺麗に洗います。


ここからペットボトルの資源ごみでは無いリサイクルの方法です。


坪井さんはペットボトルにこのグッズを取付ました。



ペットボトルに台所用の洗剤を入れて、このグッズを口に取付ます。



そして台所で洗剤容器として使います。


これは日本製であればどんなペットボトルにもフィットします。



台所以外にも坪井さんは風呂場でも使っています。



ここでは、敢えてラベルを外さずに青がシャンプー、赤がリンスと言う風に色分けして使っています。


坪井さんのコメント



「お風呂場や洗面所に置いても、とても映える感じがします。エコなアイデアだと思います」


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング
コレをつけたら便利 ブログトップ
Copyright © まちかど情報室通販ブログ/NHKおはよう日本で紹介 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。