びちゃびちゃしません ブログトップ

珪藻土を使った家庭用品 [びちゃびちゃしません]

情報3
珪藻土を使った家庭用品

製品名は「soil」です







問い合わせ先
株式会社 イスルギ

電話
076-247-0346

石鹸を乗せる皿はすぐに水が溜まってしまいます。


そこで、主婦の北さんは、これを使ってビチョビチョしないそうです。


この四角い陶器の様な物は濡れた石鹸を即座においても、


水分をあっという間に吸収してくれます。作っている所は金沢市に在る工房です。


使っている材料は珪藻土です。元は海などに生息していた植物性プランクトンの堆積物です。


これは古くからお城の塗り壁などにも使われていました。


この珪藻土の特徴は何といっても給水性が高いことです。


北さんはお風呂場のバスマットにも使っています。


北さんのコメント


「さらっとしていて、夏とかはすごく気持ちが良いです。洗面所周りも綺麗で助かっています」




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

スノコのついた大根おろし器 [びちゃびちゃしません]

情報2
スノコのついた大根おろし器

製品名は「スノコ付 大根おろし器 SD01 」です




問い合わせ先
スケーター株式会社

電話
0742-63-2001



まちかど情報室2012年 6月29日(金)放送内容



今日の夕食は美味しそうなハンバーグです。


作っているのは明田さんです。そして、



ハンバーグには大根おろしを乗せることにしました。



そして、一般的な機械で大根おろしを作りましたが、大根おろしが水でビチョビチョしてしまいます。



そして、それを絞るとカピカピになってしまいます。



そこで、これで大根おろしがビチョビチョしません。



この大根下ろし器を使うと、粗め大根おろしも、普通の大根おろしも出来る様に、それぞれプレートが付いています。




ポイントは、スノコです。




1ミリの幅の、細長い穴が沢山あいていて、これを敷いておろして行くと、細い穴から少しずつポタポタと大根の水分が落ちて行きます。




これで、大根おろしがピチャピチャする事はありません。




ですから、大根おろしがとても美味しくでき上がります。




明田さんのコメント



「スノコ1枚でビチャビチャが全く無くなって、水分をある程度残っていて、ふわっとした様な感じになってとても楽で良くなりました」。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

ペットボトルを包めるタオルハンカチ [びちゃびちゃしません]

2012年 6月29日(金)  セレクション・びちゃびちゃしません

水滴が気にならないペットボトルケース、フワフワの大根おろしを作れるアイデア、
珪藻土で水分を良く吸う傘立て、バスマットなどのアイデアをセレクションとしてお伝えします。


ペットボトルを包めるタオルハンカチ

製品名は「どっとポーチ 吸水速乾」です



問い合わせ先
株式会社アイアップ

電話
03-5467-5066


まちかど情報室2012年 6月29日(金)放送内容


暑くなって来ると冷たい物が飲みたくなって来ます。

神楽岡さんは冷たい水を一杯飲んで喉を潤おそうとしますが、

ペットボトルの表面にはあっという間に水滴がついてしまいます。

そして、このボトルをカバンに入れると、中の紙がヨレヨレに濡れてしまいます。

でも、これならカバンの中がビチョビチョしません。

これはタオルで出来ているハンカチです。そして、周りにはファスナーが付いています。

それを閉じると、ペットボトルが入ります。


ですから、カバンの中が濡れません。しかもこのタオルハンカチは、タオルで有名な今治の糸を使っていて、肌触りが良く、しかも吸水性が良い特殊なアクリルを使っているので、隙間が多く、この隙間に水が入り込んでキャッチしてくれます。



ですから、水を吸ってもタオルの表面自体はサラサラしているそうです。



神楽岡さんのコメント



「日頃、タオルハンカチとしても使えるし、濡れた折り畳み傘を入れるのにもすごく使い勝手が良いと思っています」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

びちゃびちゃしません/珪藻土を使った家庭用品 [びちゃびちゃしません]

情報3
珪藻土を使った家庭用品

製品名「soil」

問い合わせ先
株式会社 イスルギ

電話
076-247-0346




まちかど情報室2012年 5月21日(月)放送内容



洗面台やお風呂で石鹸を乗せる皿はすぐに水が溜まってしまいます。



そこで、主婦の北さんは、これを使ってビチョビチョしないそうです。



この四角い陶器の様な物は濡れた石鹸を即座においても、




水分をあっという間に吸収してくれます。




作っている所は金沢市に在る工房です。使っている材料は珪藻土です。




元は海などに生息していた植物性プランクトンの堆積物です。





これは古くからお城の塗り壁などにも使われていました。





この珪藻土の特徴は何といっても給水性が高いことです。




北さんはお風呂場のバスマットにも使っています。北さんのコメントです、「さらっとしていて、夏とかはすごく気持ちが良いです。洗面所周りも綺麗で助かっています」。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

びちゃびちゃしません [びちゃびちゃしません]

情報2
スノコのついた大根おろし器

製品名「スノコ付 大根おろし器 SD01 」
問い合わせ先
スケーター株式会社

電話
0742-63-2001



まちかど情報室2012年 5月21日(月)放送内容




今日の夕食は美味しそうなハンバーグです。



作っているのは明田さんです。



そして、ハンバーグには大根おろしを乗せることにしました。



そして、一般的な器具で大根おろしを作りましたが、



大根おろしの水分でビチョビチョしてしまいます。



そして、それを絞るとカピカピになってしまいます。



そこで、これで大根おろしがビチョビチョしません。この大根下ろし器を使うと、粗め大根おろしも、普通の大根おろしも出来る様に、それぞれプレートが付いています。




ポイントは、スノコです。




1ミリの幅の、細長い穴が沢山あいていて、これを敷いておろして行くと、細い穴から少しずつポタポタと大根の水分が落ちて行きます。




これで、大根おろしがピチャピチャする事はありません。




ですから、大根おろしがとても美味しくでき上がります。




明田さんのコメントです、「スノコ1枚でビチャビチャが全く無くなって、水分をある程度残っていて、ふわっとした様な感じになってとても楽で良くなりました」。



タグ:大根おろし
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

びちゃびちゃしません/ペットボトルを包めるタオルハンカチ [びちゃびちゃしません]

2012年 5月21日(月) びちゃびちゃしません!

びちゃびちゃするのはちょっとイヤ。スッキリ使えるアイデアです。



情報1
ペットボトルを包めるタオルハンカチ

製品名「どっとポーチ 吸水速乾」



問い合わせ先
株式会社アイアップ

電話
03-5467-5066



まちかど情報室2012年 5月21日(月)放送内容




暑くなって来ると冷たい物が飲みたくなって来ます。


神楽岡さんは冷たい水を一杯飲んで喉を潤おそうとしますが、ペットボトルの表面にはあっという間に水滴がついてしまいます。



そして、このボトルをカバンに入れると、中の紙がヨレヨレに濡れてしまいます。



でも、これならカバンの中がビチョビチョしません。



これはタオルで出来ているハンカチです。



そして、周りにはファスナーが付いています。



それを閉じると、ペットボトルが入ります。




ですから、カバンの中が濡れません。



しかもこのタオルハンカチは、タオルで有名な今治の糸を使っていて、肌触りが良く、しかも吸水性が良い特殊なアクリルを使っているので、隙間が多く、この隙間に水が入り込んでキャッチしてくれます。




ですから、水を吸ってもタオルの表面自体はサラサラしているそうです。




神楽岡さんのコメント




「日頃、タオルハンカチとしても使えるし、濡れた折り畳み傘を入れるのにもすごく使い勝手が良いと思っています」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング
びちゃびちゃしません ブログトップ
Copyright © まちかど情報室通販ブログ/NHKおはよう日本で紹介 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。